南大阪の賃貸マンションなどの不動産情報は関西リビング不動産にお任せください。

入居者様へ
メールお問合せ
お電話
友達追加

- 連絡先一覧 -

- 連絡先一覧 -

- 連絡先一覧 -

SALE

不動産を売りたい方へ

関西リビング不動産が
選ばれる理由

一般的な不動産の場合

6,000万円の売買の場合

6,000万円×3%+6万円+消費税

仲介手数料

お客様ご負担額

204.6万円

関西リビング不動産なら

6,000万円の売買の場合

仲介手数料

売却の手数料を安くしてますので、
他社よりお得にご売却いただけます!

初めての不動産売却、
こんなお悩みありませんか?

  • 不要な土地をできるだけ早く売却したい。

  • 売却中の不動産に、なかなか買い手がつかない。

  • 信頼出来る業者に土地売却をお願いしたい。

  • 住宅ローンが残っているけど売却したい。

  • 住み替えを検討しているが、売る前に購入できる?

初めての不動産売却でも
ご安心ください!

住み替えや相続などで不要になった土地や一戸建て、マンションなどの不動産売却をご検討中の方へ。
市場のニーズを見極め、早期売却を目指した適正価格でご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。無料で査定を承ります。

不動産売却の流れ

STEP01

まずは電話・メールでお気軽にお問い合わせください

まずはお客様のお悩みやご要望をお伺いし、お客様に最適な売却方法をご提案いたします。

TEL: 072-261-0678

電話受付時間:10:00~18:30
定休日:無休

STEP02

無料査定

不動産の価格査定を行い、お持ちの不動産の現在の価値を詳しくお調べします。住み替えを検討している方で、「いくらくらいで売れるのか知りたい」という場合にも最適です。査定の根拠や詳細についても丁寧にご説明いたしますので、安心してご利用いただけます。査定内容や具体的なご相談は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

STEP03

媒介契約

査定価格にご納得いただき、不動産の売却をご決断されましたら、売却活動を開始するための媒介契約を締結します。契約後は、物件の引き渡しまで長期にわたるお付き合いとなりますので、不安や疑問点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

STEP04

売却活動

お客様と十分に販売計画を話し合った上で、各種広告媒体への掲載や、当社で不動産購入を検討されているお客様へのご紹介、さらに仲介業者からの問い合わせ対応など、幅広い売却活動を行います。売却活動の進捗については定期的にご報告いたします。また、長期間売却が難しい場合には、販売計画の見直しや売却を成功させるための具体的なアドバイスをご提案いたします。

STEP05

売却決定

購入希望者が現れた場合、不動産業者を通じて購入申し込み手続きを進めます。物件の引渡し日、希望購入価格、代金の支払い方法などについての条件交渉も、不動産売却が円滑に進むようサポートいたします。

STEP06

売却契約

売却条件に双方が合意すると、売買契約が締結されます。契約後、購入者から手付金(一般的には売却価格の5%から10%程度)を受け取り、不動産売主は不動産業者に仲介手数料の半額をお支払い頂く流れとなります。

STEP07

売買決済・物件の引き渡し

物件の売買契約が締結した後、抵当権の抹消や住宅ローンの残債返済などの手続きを行います。(必要な準備はこちらで対応いたしますのでご安心ください。)その後、売買決済にて残金を受け取り、物件の鍵を引き渡していただくことで、売買契約が完了となります。

不動産売却に関する
よくある質問

Q

売却を知られたく無いのですが、広告をせずに売れますか?

A

広告を出さなくても売却可能です。
関西リビング不動産のネットワークから不動産を探しておられる方へご紹介など、様々な方法で売却情報を提供します。チラシ等の配布はせずに、インターネットで掲載するのが効果的です。インターネットは興味のある方だけが見られますので、ご近所の方に知られにくく、購入希望の買主様が多数ご利用されています。

Q

売却の販売価格は誰がどのようにして決めるのですか?

A

専門家が査定した価格を参考に、最終的には売り主様に決めて頂きます。
ご希望価格と査定価格がかけ離れている場合などご納得いただけない場合は、お客様のご希望をお申し付けください。ご希望価格に近い売却計画をご提案いたします。

Q

査定にはどのくらい時間がかかりますか?

A

机上査定・訪問査定は各30分~1時間、査定書がでるのに数日かかります。
机上査定(訪問せず情報を見て査定)では、通常30分~1時間程の調査で査定価格を算出します。訪問査定は、現地確認に30分から1時間程度、その後役所での調査や法務局での調査が行われるので、査定書が出されるまでには数日かかることがあります。

Q

住みながら売却することはできるのですか?

A

可能です。
中古物件の場合は、多くの方が入居中に売却を行うのが一般的ですので、もちろん可能となっております。ご安心ください。

Q

売り出し前に、リフォームはしたほうがよいですか?

A

一般的には必要ありません。
買主様の好みの問題もあり、一般的には買主様がリフォームを行う場合が多いです。しかしあまりにも古かったり、汚れが目立つような場合は、少しリフォームすることで見学者にとって印象が良くなり、早期に売却が決まったりすることもあります。

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください